建築板金 建築板金屋さん向けのスケジュール管理方法 建築板金業金を営む小さな会社の経営者にとって、日々のスケジュール管理方法は切っても切り離せない必修科目です。 自分のスケジュールを管理するだけでは無く、会社全体の進捗状況を合わせて管理しなければならない経営者としては、どんな方法で管理するべきなのか悩みは尽きませんよね。 そこで今回は、小さな会社の板金屋さん向けにスケジ... 2018年10月21日 塩野 稔昭
建築板金 ミーティングの効果を高める3つのポイント おそらくどこの事業所でも、朝のミーティングは行われていると思います。 会社に出社した職人さんの体調を確認したり、工事の事前打ち合わせをするなど重要な役割があるミーティングですが、とかく朝は忙しないので疎かになりがちですよね。 今回は朝の貴重な時間の中で行うミーティングを活用して、当日の作業を円滑に行い、職人さんのスキル... 2018年5月21日 塩野 稔昭
建築板金 建築板金屋さんが導入するべきマニュアル活用法 マーケティングやマネジメントを勉強すると、会社を高収益体質にするためにはマニュアルを使った仕組みづくりが欠かせないと言われます。 個人の能力に頼らず、仕組みとしてお客さんの求めるクオリティーを達成することは、会社を経営す社長としては重要な課題です。 しかしながら、職人という究極に個人の資質が問われる職業において、マニュ... 2018年5月3日 塩野 稔昭
建築板金 アフターフォローのプロセスを設計しましょう あなたは仕事が終わった後にお客さんに行う、アフターフォローのプロセスをきちんと設計していますか? せっかく工事を受注して、ご縁をいただいたお客さんですので、工事完了後にさらにお客さんの満足度を高めるためのアフターフォローをしっかりと行いたいものですね。 工事をしたお客さんの満足度が高いと、もちろん次の工事の受注につなが... 2018年4月30日 塩野 稔昭
建築板金 建築板金屋さん目線のスマホアプリ活用法 スマホを仕事に取り入れると、様々なメリットがあります。 せっかく便利なツールですので、スタッフにも上手く活用していただき、生産性を高めてもらいたいものですよね。 おそらくほとんどのスタッフが、会社に自分用のスマホを持ってきて仕事をしていると思いますが、仕事中は個人用のスマホを使わずに、会社でスマホを支給するのをお勧めし... 2018年4月30日 塩野 稔昭
建築板金 顧客管理にエバーノートを使う3つのメリット 建築板金業を営んでいる社長なら、自社の顧客管理は何を使えば良いのか色々悩みますよね。 世の中にはパソコンを使った高性能な顧客管理ソフトもたくさんありますが、できるだけコストを抑えて使いやすい物を選ぶのはなかなか難しいです。 特に我々建築板金屋さんは管理する現場も多く、何年か前に仕事をしたお客さんから前回と同じ仕様でお願... 2018年4月22日 塩野 稔昭
建築板金 お客さんをファンにできるお礼状を書く4つのポイント 仕事をしているとお客さんから直接仕事を請け負うことがあります。 普段は工務店からの下請けをメインに行っているとしても、せっかく自社を選んでいただいたお客さんとは末永いお付き合いをしたいものですよね。 我々建築板金屋さんは工事を行って代金をいただくと一旦お客さんとの関係は途切れてしまうと思いがちですが、お客さんにとっては... 2018年4月9日 塩野 稔昭